こころ湯

足が疲れたら足湯に、心が疲れたらこころ湯に…

金沢がまるっとわかる!【初めての金沢旅行】に役立つ観光名所・名物・歴史まとめ

f:id:hozumi-anne:20180812155511j:plain

どうも、先日金沢に旅行してきた ぼのこでございます。

おぉ~、いいなぁ。金沢ってどんなところなの?

ふふふ…ではワタクシぼのこが金沢の観光大使になったつもりで、教えてあげましょう。

 

金沢市は石川県の県庁所在地であり、

人口46万人を超える北陸地方最大級の都市です。

一方で、金沢の街には歴史的な風情が色濃く残っています。

そんな都市と伝統の両方をあわせもつ金沢。

旅行の際に訪れるべき場所はどこなのか!?

旅行に行く前に知っておくべき金沢の特徴や観光名所をまとめてみました。

初めて金沢に旅行に行く!もしくはいつか行きたい!

と思っている方はぜひ、チェックしてみてくださいね。

 

 

金沢ってどんな所?旅行に行く前に知っておきたい金沢の歴史や文化アレコレ

簡単にわかる金沢の歴史

金沢の街は歴史的な文脈のなかで発展してきたようです。

「加賀百万石」とか

加賀一向一揆」って学校で習いましたよね。

ぼのこ、ただ暗記しただけで何のことかさっぱりわかってなかったよ…

歴史を知っておくとより一層、金沢観光を楽しめると思うので、

金沢を象徴する歴史的出来事3つをまとめてみました。

 

室町時代

加賀の一向宗徒が守護に反旗をひるがえし(加賀一向一揆)、金沢御堂という寺院を建立。それを中心として寺内町ができ、金沢のまちへと発展した。100年もの間、門徒による自治が行われ、「百姓の持ちたる国」と言われた。

 

江戸時代

加賀藩は「加賀百万石」といわれ、石高は大名の中で最大級であったが、藩主の前田家は外様大名であったため、徳川幕府に謀反の意がないことを示すために、工芸や芸能の発展に努めた。

 

昭和

第二次世界大戦で金沢は戦災を比較的受けなかったため、

歴史的建造物やまちなみが焼けることなく今でも受け継がれている。

 

歴史を見ていくと、金沢が都市と伝統の両方を併せ持っている理由がわかりますね!

 

なるほど、だから様々な伝統文化が発展して今なお息づいているんだね~。

 

こんなにたくさん!金沢の伝統工芸

江戸時代に加賀藩が手厚く保護育成したので、

金沢では様々な伝統工芸が発展し、今に受け継がれています。

 

f:id:hozumi-anne:20180810114850j:plain

金沢の伝統工芸

などなど…。こんなにたくさんあるんですね!

特に金箔は全国シェアの99%を占めています。

気軽に体験できる所もありますよ。

 

北陸新幹線  ~超時間短縮!~

2015年に北陸新幹線(金沢~長野間)が開業し、

東京~金沢までの所要時間が1時間20分も短縮され、

2時間半で行けるようになりました。

つまり開業前は約4時間もかかってたんですね!

これにより、観光客数はとても増えたそうです。

 

観光スポットのまわり方 ~車の運転ができなくても大丈夫!~

 金沢観光はバスが便利です。

周遊バスが出ていて、おもな観光スポットはバスを使ってまわることができます。

運賃は基本的に200円。

一日フリー乗車券は500円なので、

3回以上バスに乗る場合は一日フリー乗車券を購入しましょう。

また、自転車のレンタルサービス「まちのり」を利用して、

自転車でまわるのも楽しそうです。

また、場所によっては徒歩でまわれる場合もあります。

ぼのこが行ったときは夏でめちゃくちゃ暑かったので迷わずバスを使ったよ…

 

金沢の観光名所 ~初めての金沢旅行には欠かせない定番スポットから隠れた名所まで~

東山周辺 ~風情あるお茶屋のまちなみ~

f:id:hozumi-anne:20180810145814j:plain

東山周辺 ひがし茶屋街


卯辰山から流れてくる浅野川の川沿いに、とても風情のある街並みが広がっています。

市内には3つの茶屋街があり、初めて金沢を訪れる際は、

もっとも大きいひがし茶屋街に行かれることをオススメします。

石畳が並び、キムスコ(木虫籠)と呼ばれる出格子のある家々が軒を連ねています。

お茶屋の中を見学することもでき、雰囲気を存分に味わう事ができます。

おみやげ屋さんや、食べ物屋さんもありますので、

目も、舌も、ショッピングも楽しむことができる場所です。

  • ひがし茶屋街
  • 主計町茶屋街(かずえまち)

どちらも重要伝統的建造物群保存地区に認定されています。

 

外国人の方もたくさんいたな~。ひがし茶屋街には絶対行くべき!

 

ひがし茶屋街についての記事はコチラ↓

kokoroyu.hatenablog.jp

 

  

兼六園周辺 ~金沢観光のド定番!~

f:id:hozumi-anne:20180810145913j:plain

兼六園周辺 観光スポット


金沢観光といえば、日本三名園の一つである兼六園

起源は江戸時代にまでさかのぼります。

特別名勝に認定されており、広大な敷地に回遊式庭園がひろがっています。

兼六園内から入場できる成巽閣(せいそんかく)もかなりオススメ

幕末の頃に建てられた前田家奥方の御殿で、国の重要文化財に指定されています。

お隣にある金沢城公園も定番スポットですね。

また、現代美術を収蔵している金沢21世紀美術館も人気のようです。

夏の暑さや冬の寒さで屋外を歩くのが大変なときは美術館に寄るのも良いね。

 

百万石通り 武蔵交差点~香林坊交差点周辺

f:id:hozumi-anne:20180810150043j:plain

百万石通り沿い 武蔵交差点~香林坊交差点


百万石通りという大きな通りの中で、

武蔵交差点から香林坊交差点までの通り沿いにあるのが、

以下の3つの観光スポット。

金沢市民の台所と言われる近江町市場では新鮮な魚を楽しむことができます。

尾山神社加賀藩主前田家の祖、前田利家を祀った神社です。

ステンドグラスがはめこまれた一風変わった神門があり、

バスの窓からもチラリと見ることができます。

その先の香林坊は北陸随一の繁華街で、大型商業施設が立ち並び、

ハイブランドのお店もたくさん見かけました。

思っていたよりずっと都会でびっくりしました。

 

長町武家屋敷跡周辺 ~江戸時代からのまちなみ~ 

f:id:hozumi-anne:20180810150201j:plain

長町武家屋敷跡周辺


長町周辺は、藩政時代に加賀藩の中級武士が暮らしていた地域です。

金沢市の伝統環境保存区域および景観地区に指定されているため、

石畳の細い路地や、土塀に囲まれたお屋敷が立ち並び、

江戸時代のまちなみが今も受け継がれています。

また、鞍月用水や大野庄用水が引かれていて、とても良い雰囲気。

実は、ここは現在も市民が住んでいる現役のまち!

資料館や一般公開されている武家屋敷など見どころはたくさんありますが、

17:00で閉館するところが多いのでお気を付けを!

九谷焼のお店や、お土産屋さんもあるし、金沢旅行の際には絶対に訪れたい名所の一つだね!

 

その他 ~観光スポット中心地から少し離れた名所アレコレ~

f:id:hozumi-anne:20180810153657j:plain

観光スポット中心地から少し離れた名所


野町・寺町周辺

兼六園などの観光中心地から南西に流れる犀川を越えた先にある地域。

  • にし茶屋街
  • 寺町寺院群

にし茶屋街は金沢三大茶屋街の一つ。規模は小さめで、観光客は比較的少なく静かな印象。西茶屋資料館で茶室を見学することができます。

ここはあまり動きまわらずゆっくり楽しみたいときにオススメだよ。

寺町寺院群はたくさんのお寺が集まった地域で、その中でも忍者寺と呼ばれる「妙立寺」は隠し部屋などのからくりが仕掛けられている変わったお寺。予約が必要なので注意。

金石・大野地区

この地区は日本海に面していて、百万石の外港として栄えた金石港と大野港があります。大野はしょうゆの産地で、しょうゆアイスやしょうゆチョコが売っているそう。

湯涌周辺

金沢駅から車やバスで40~50分ほどのところに、

「金沢の奥座敷」と呼ばれる湯涌温泉があります。

開湯からなんと1300年!

歴代加賀藩主も通ったとされる歴史ある温泉です。

旅行に行ったらやっぱり温泉!という方は是非、足を運んでみてください。

 ぼのこは日程の都合で行けなかったけど、行きたかったな~。

 

金沢名物 ~ご当地グルメ色々~

 

金沢には海も山もあることから食材に恵まれ、食文化が発展しました。

地元の人々は、地元の直材を「じわもん」と呼ぶそうです。

 

f:id:hozumi-anne:20180810114825j:plain

金沢ご当地グルメ「じわもん」

 

主な金沢(石川県)の郷土料理やご当地グルメは以下のとおり。

  • 治部煮
  • かぶら寿司
  • 加賀麩
  • 加能がに
  • 金沢おでん
  • 能登
  • 金沢カレー
  • 加賀棒茶
  • 加賀野菜‥金沢で栽培され、金沢市農産物ブランド協会から認定を受けた野菜(さつまいも・加賀レンコン・たけのこ・加賀太キュウリ・金時草・加賀つるまめ・ヘタ紫なす・源助だいこん・せり・打木赤皮甘栗かぼちゃ・赤ずいき・くわい・金沢一本太ねぎ・二塚からしな・金沢春菊)

 

などなど。

京風と江戸風が融合した日本料理や和菓子、日本酒も有名です。

新鮮な魚介類が採れるので、お寿司も食べたいですね!

ぼのこは初めてノドグロのお寿司を食べたよ…感動した…。

 

金沢のお土産

 

お土産は何にするか迷ってしまうくらい、

伝統的な和菓子から、インスタ映えしそうなかわいいお菓子まで

た~くさんの種類の商品があります。

金沢駅構内にあるショッピングモール、「金沢百番街」には

たくさんのお店が出店しているので色々比較できて便利。

金沢百番街に出店している創業100年以上の老舗は以下の通りです。

  • あめの俵屋 … 米と大麦が原料で砂糖不使用の飴。料理にも。創業1830年
  • 森八 … 和菓子 創業1625年
  • 落雁 諸江屋 … 和菓子 創業1849年
  • 末広堂 … 和菓子 創業1867年
  • 村上 … 和菓子 創業1911年
  • 加賀麩司 宮田 … 加賀麩 創業1875年

(参考:wikipedia

迷った時は、老舗のお店から選べば間違いなさそうですね! 

ちなみに、私が買った金沢のカワイイおみやげ達はコチラ↓

kokoroyu.hatenablog.jp

 

最後に ~心がうるおう金沢という街~

 

独自の歴史と伝統をもち、都市としての魅力もある金沢。

アクセスも良くなったし、

観光スポットが比較的まとまっていてとても観光しやすかったです。

自分が住んでいる所と比べると金沢は身近に文化が息づいていて、

それが心の栄養となり、潤いをもたらしてくれるようでした。

普段いかに自分の心がギスギスしているかを思い知らされました( ノД`)シクシク…

文明も良いですが、文化も人間にとっては大事なんですね。

初めての金沢旅行、すごく良かった!金沢ありがとう!